2017年12月22日金曜日

ストーリー

今年の年末は、日本フィルハーモニー交響楽団の第九公演にのせていただいています。
サントリーホール、東京芸術劇場、大宮ソニックシティ、そして明日はみなとみらい。

小学生の頃、母と一緒に日本フィルのコンサートを聴きに行ったことがあり、ホールは昨日の会場と同じ、東京芸術劇場でした。
コンサート後には団員の方々との交流会があり、貴重な機会だったため、当時のことを今でもよく覚えています。

その際にお話しさせていただいた団員の方に、この度ご挨拶ができました。
「大きくなって。よく続けてこられましたね。」
お優しくて、とてもあたたかいお言葉でした。

芸術劇場の客席でオーケストラの演奏を聴きながら、大人になったらこんな風に私も演奏したいなぁと思い描いたことを、ふと思い出しました。

2017年12月20日水曜日

早いもので

気がつけば12月も後半に。

11月終わりは、栃木でのコンサート、そして2017年ベストドレッサー賞の授賞式での演奏をさせていただきました。

栃木までの車窓からの風景



12月上旬は姉との演奏、そしてバレエ公演「くるみ割り人形」が終わり、いよいよ第九のシーズンに入りました。
今年は6公演の第九の機会をいただきました!

目まぐるしく進んでいく時期ですが、心を落ち着けて、ひとつひとつ丁寧に積み重ねていきたいと思います。

今後のコンサート情報はこちら
http://www.minori-morita.info/concert.html

2017年11月23日木曜日

まごころ

山梨での演奏の翌日、北海道の旭川へ。
札幌在住の親友と、到着後に旭川市内のライブバーにてピアノとヴァイオリンで演奏させていただきました。(22時半からの演奏スタートでした!)
親友とは2年ぶりの再会、さらに一緒に演奏までできて、幸せを噛み締めた夜となりました。

翌日は、東横インのロビーにてクラシックライブ。

聴きにきてくれた親友の「音楽と仲良くなって、みのりちゃんが音楽を自由にしてあげていたね。」という感想に勇気をもらいました!
そして親友と一緒に朝からコーヒーをいただいていたところ突然お電話が入り、帰京後すぐのこちらの公演にのせていただけることになりました。


山梨県と北海道にて大変お世話になりました皆様、お聴きいただいた沢山の皆様、ありがとうございました。

いつもミラクルを起こしてくれる、大好きな親友。



2017年11月22日水曜日

山梨から北海道へ

先日の17日は山梨県の都留市にて、演奏をさせていただきました。
会場には、かわいい手作りのパッチワークの飾りつけ。





コンサートの第2部では西桂町歌謡曲を歌う会の皆さまとご一緒させていただき、とてもあたたかく、楽しい時間でした。
再来年には有り難いことに、山梨での大きな機会をいただけることになりました。
引き続き精進してまいります。

翌日は、北海道の旭川へ。(続く…)



2017年11月18日土曜日

手にトキメキ

先日、大作曲家シベリウスのお孫さん、サトゥ・ヤラスさんによるレクチャーコンサートへ伺いました。

内容は、シベリウスのヴァイオリン協奏曲の初稿版と改訂版の解説。
サトゥさんのお話から、シベリウスの誠実なお人柄、作品に込められた数々のおもいが伝わってきて、胸が熱くなりました。

終演後、ご一緒にお写真を撮っていただいた際に、シベリウスが愛用されていた楽器を「あなたが持ちなさい。」とサトゥさんから手渡していただき、感激でした。
美しい楽器を手にした瞬間に感じたトキメキは、忘れられません!

素晴らしいご企画をしていただき、お声かけいただきました新田先生、ありがとうございました。

新田先生、サトゥさんと。


2017年10月8日日曜日

応援の力

来年3月の、トリオコンサートのチラシ画像が出来上がりました!


こちらの公演は、大変有り難いことに、すずめや様からご協賛をいただき開催する運びとなりました。
すずめや様は、私が大学時代からずっとお世話になっている和菓子屋さんです。
学生時代、試験や本番の前には必ず、その絶妙な味と食感の大好きなどらやきからエネルギーをいただいておりました。

やりたいことに挑戦できること、そして力強く応援してくださる方がいらっしゃること。
喜びを感じるとともに、とてつもない勇気が湧いてきます。

今回のコンサートのお話は、また改めて詳しく綴りたいと思います。

2017年10月1日日曜日

天使たちとの時間


昨日は、保育園にて訪問コンサートをさせていただきました。
こちらの保育園で演奏させていただくのも5年目となりますが、一心に演奏を聴く子ども達の眼差しや、ヴァイオリン体験コーナーでの可愛らしい反応に、毎年とてもあたたかい気持ちになります。

いただいた花束。

さて、本日は川崎市スポーツ・文化総合センターの杮落とし公演に出演させていただきます。2013席の大きなホールで、まだ新しい香り。

大学の同期であり親友が、藤原歌劇団の合唱団メンバーで、リハーサルにて舞台上での再会!そんな嬉しい出来事も。
友人がご活躍されている姿に、いつも勇気をいただきます。
素晴らしい歌手の方々との共演を楽しみに、いってまいります。

2017年9月23日土曜日

まだ見ぬ世界

すっかり秋を感じる季節となりました。
今年は、北海道・栃木・山梨と、沢山の場所で演奏をさせていただく予定で、とても実り多い秋となりそうです。

本日は、オーケストラの定期演奏会でした。
プログラムはロシアの作曲家、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番と、チャイコフスキーの交響曲第4番。ラフマニノフのピアノ協奏曲は本当に美しい曲で、もしも私がピアニストであったなら(夢のようなお話!)ぜひ弾いてみたいと思う曲のひとつです。
ピアニストにはなれませんが、オーケストラのメンバーとして作品を味わうことができて、幸せです。

そしてチャイコフスキーの交響曲。
高校生の頃、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を学んだ際に、同じ作曲家の作品であるからと、勉強のために交響曲を聴いたこと。そして、その壮大な世界観に魅了されたことをリハーサルの最中に思い出しました。そして、ロシアの景色を見てみたくなりました。

帰り道は、絵のような空を見上げつつ、来年1月に演奏予定のラフマニノフのピアノトリオ第1番を聴きながら。

2017年8月31日木曜日

探究

先日27日は、東横イン池袋北口2にて、100万人のクラシックライブに出演させていただきました。

沢山のお客様にお越しいただき、クラシックライブ委員の皆様、東横インの皆様にお世話になり、本当にありがとうございました。

共演は、チェリストのYuranさん。リハーサルの音楽づくりから充実したお時間で、ご一緒させていただき嬉しかったです。


さて、夏のコンサートが全て終わり、母とジャコメッティ展へ行ってまいりました。
「見えるものを見えるままに表現する」目指すところに到達できないことを理解しながらも、ひたすらに探究と制作をし続けたジャコメッティ。作品を通して伝わる彼の生き方に魅せられた時間でした。

2017年8月14日月曜日

夏の音楽

先日、突然ザルツブルクの街を歩いている夢を見ました。昔の記録を見返したところ、夢を見た次の日にちが、ちょうど4年前にザルツブルクを訪れた日でした。なんだか不思議。

ザルツブルクは私にとって初めての海外で、出発前には、海外に行ってみたいと願っていたことが叶う喜びと、漠然とした不安を感じていました。
同じ時期に、大学から一緒に短期留学された方が数名いらっしゃったのですが、そのうちのお一方には、悲しいことにもうお目にかかることが叶いません。
旅の終わりの空港へ向かうバスの中で交わした会話や、「がんばろうね。」の一言を思い出しては、背中を押されます。「はい、がんばります。」とお返事をしたからには、そのお約束を守らないとと思います。

さて、今月27日の日曜日に、池袋東横イン 北口2にて、100万人のクラシックライブに出演いたします。
共演は、素晴らしいチェリストのYuranさん。
チェロとヴァイオリンのデュオという編成は珍しいのですが、この組み合わせならではの魅力を熱くお伝えできたらと思います。
ぜひお一人でも多くの方に聴いていただきたいコンサートです。

8月27日(日)
100万人のクラシックライブ
会場:東横INN池袋北口2
東京都豊島区池袋2-51-2
開場 13:30 開演14:00
チェロ:Yuran

料金:1000円


バッハ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲より
バッハ:G線上のアリア
シューマン:トロイメライ
イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタより第3番 バラード
グリエール:8つの小品Op.39
ハルヴォルセン:パッサカリア


2017年7月30日日曜日

子供の情景

先日の木曜日は、今年の春から毎月、定期的に演奏をさせていただいている介護施設への訪問演奏でした。皆様の笑顔に、あたたかい気持ちになりながら演奏をさせていただいています。

いつも10曲ほど演奏するのですが、それまでじっと聴いていらっしゃった男性が、シューマンのトロイメライが始まると、音楽に合わせて身体を揺らされて、メロディを一緒に口ずさまれていました。
そんなご様子を目にして、香りと同様に音楽にも記憶の蓋を開ける力があるのかなと感じました。
演奏を聴いていただいた方の、思い出を引きだすお手伝いが少しでもできていたのなら、それはとても嬉しいことです。

翌日からは、オペラ公演のため岩手へ。
観光は特にしておりませんが、到着日に1時間早く現地入りをして、りんご畑を眺めながらコーヒーをいただきました。

そして昨日は、ゲネプロ後に地元の方おすすめのフランス料理店へ。
美味しいお料理とワインを味わいながら、ゆったりと過ごし、岩手にいることを感じられたひとときでした。心がしっかりその場所にあるだけで、満ち足りた気持ちになるものですね。

本日の公演も、楽しみです。


2017年7月14日金曜日

祈り

昨日は、ピアニストのジョン・オコーナー先生がソリストの演奏会でした。

リハーサル初日の帰り道に、オコーナー先生とバッタリお会いしたので、ホールから駅までご一緒させていただきました。
日本に来るまでのツアー続きのお話や、日本での過ごし方など伺いました。
「日本の最近のお天気が大好き!」とおっしゃっていました。

先生はお優しくて、私の拙い英語を褒めていただき恐縮…
一緒に演奏させていただくだけでも光栄ですが、お話しまでさせていただけて、さらに嬉しかったです。

オコーナー先生の音色は多彩で美しくて、あたたかく、優しく、そして力強く、心が包み込まれるような音楽でした。

リハーサル前に撮った空。

2017年7月8日土曜日

七夕コンサート

昨日は、静岡県御前崎市のギャラリーつくしにて、ピアニストの今田篤さんと『七夕の夜にお届けするデュオコンサート』でした。
お忙しい中ご一緒させていただいた今田篤さん、主催の柴田様、岡本様、つくしの皆様、お運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。

会場のギャラリーつくし。素敵な絵画に囲まれた、温かい空間でした。



とても有り難いことにお席は満席で、演奏が始まる前からお客様の熱気が伝わってまいりました。
曲目は、ラヴェルのヴァイオリンソナタをメインに、フランスの作品とロシアの作品を。コンサートの中では、今田さんからフランスとロシアそれぞれのお話も伺えました。
静岡で沢山の方々に演奏を聴いていただき、今後の励みとなる演奏会でした。
また来年も伺えることを心待ちに、精進してまいります。
ありがとうございました。

2017年7月3日月曜日

Prologue

昨日は、初めて日本フィルの公演に乗せていただきました。
私にとって、大きくて有り難い機会で、お話をいただいた時から心待ちにしておりました。
とても近いところから、私が知らない遠いところでも、沢山の方にやさしく見守っていただいていることを、改めて感じた日でもありました。

昨日の公演で、あの舞台にいられたことに感謝です。

家を出る時に、紫陽花が美しく咲いていました。
そして母が作ったかわいらしい手巻き寿司。



2017年6月27日火曜日

生まれ故郷

7月7日の七夕の日に、静岡県の御前崎市にて、ピアニストの今田篤さんとコンサートをさせていただきます。
ヨーロッパと日本を行き来されながらご活躍中の今田さん。学年はひとつ異なりますが、なんと同じ幼稚園だったとのことです。

6歳まで過ごした生まれ故郷の静岡県で、今田さんと演奏させていただけることを、嬉しく思っております。
会場の「ギャラリーつくし」に伺うのはこの度が初めてですが、ギャラリーを兼ねた空間とのことで、会場のお写真を拝見して、今から楽しみにしております。


皆様にお目にかかれますのを、心待ちにしております。

七夕の夜にお届けする
デュオコンサート
7月7日(金)
森田みのり(ヴァイオリン)今田篤(ピアノ)
会場:御前崎市 つくしギャラリー
18:30開場 19:00開演

プログラム
ルクレール:ヴァイオリンソナタ第2番
フランク :前奏曲、コラールとフーガ
フォーレ:子守歌
イベール:物語-白い小さなろば
マスネ:タイスの瞑想曲
ラヴェル:ヴァイオリンソナタ
今後のコンサートはこちら


2017年6月21日水曜日

雨の日に聴きたい音楽

快晴の日にアイスクリームをいただきながら、コーヒーにうつる空と緑を眺める日も大好きですが…

先日の雨の日は、サティのジムノペディを。
今朝はバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタを聴いていました。
快晴の日は、ビートルズなどを聴いております。

雨の日に窓を開けて、雨音を聞きながら深呼吸をすると、独特な匂いがして、なんだか雨の魅力がわかる気がします。
雨の匂い。正確には、植物から生じた油が土に吸着して、雨が降ることによって匂いが発生する。どうやらペトリコールという科学的な名前がついているそうです。
…はじめて知りました。

雨の日、皆さんはどんな曲が聴きたくなりますでしょうか?

さて、今日から特別演奏会のリハーサルが始まります。

2017年6月15日木曜日

レコーディングとコーヒーとのその後

以前、カルテットで演奏をさせていただいたプロモーションビデオが完成いたしました。

その際のブログ記事はこちら
http://minori-moritar.blogspot.jp/2017/02/blog-post_26.html?m=1

「AKATSUKI STRINGS」は、音楽文化のさらなる発展を目指し、弦楽器の開発・製造・販売を行う新ブランドとして設立されました。

楽器がうまれる様子を見ると、何とも言えないワクワクした気持ちになります。
ヴァイオリンを始めたばかりの頃、分数サイズの楽器と一緒に、楽しくレッスンに通ったことを思い出しました。
楽器を持つ時のワクワクする気持ちが、この新ブランドと共に沢山の方に広がっていきますように。

ご覧いただけましたら嬉しいです。

2017年6月4日日曜日

休暇

2泊3日のひとり旅で、与論島へ。思う存分のんびり過ごしてまいりました。



2日目の夜には急遽、島の方々のバーベキューの輪に入れていただき、ご馳走をお腹いっぱいいただきました。楽しいひとときを、本当にありがとうございました。
そして新しい出会いがあり、またひとつ演奏活動の道筋が生まれた旅となりました。
与論島へ演奏で伺える日を心待ちに、精進したいと思います。

旅の途中で仲良くなりました。




2017年5月20日土曜日

5月

5月始めは、大学時代からお世話になっている恩師の大谷康子先生をゲストにお迎えして、はじめて体験オーケストラでした。
先生にお目にかかれ、舞台でもご一緒させていただき、本当に嬉しかったです。
先生がいらっしゃると、リハーサルの時から明るい雰囲気に。
本番では、会場のお客様を魅了される先生のお姿を間近で拝見できて、貴重な経験をさせていただきました。

5年前、先生のコンサート終演後に撮っていただいたお写真


7日には、オーケストラで大変お世話になっている先輩の披露宴にお招きいただいて、明治記念館にてカルテットで演奏をさせていただきました。
新緑が映えるお庭と、鳳凰が舞っているお部屋、そして先輩のお心の美しさが溢れ出る、素晴らしい披露宴でした。


その後は、バレエ「ドラゴンクエスト」や、介護施設への訪問コンサート。
そして、明日はチェンバーオーケストラ蕨の発足記念コンサートと続き、盛り沢山です。
こちらのオーケストラのお話は、また改めて…



5月21日(日)
チェンバーオーケストラ蕨 発足記念コンサート
開場:13:30 開演:14:00
会場:蕨市民会館コンクレレホール

プログラム
ベートーヴェンレオノーレ序曲 第3番
モーツァルト 交響曲 第40番
ベートーヴェン 交響曲 第5番

前売 一般 3,000円 高校生以下 2,000円
当日 一般 3,500円 高校生以下 2,500円
全席自由

お問い合わせ先
蕨市民会館(〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29) TEL:048-445-7660

2017年4月27日木曜日

音楽人生

一昨日は、尊敬する芸術家の方からご招待いただき、ポールマッカートニーさんの武道館ライヴへ伺いました。

昨年の冬に、ポールさんのライヴ映像を拝見しながら、こんな空間にいられたら!と願ったことが実現しました。

若い頃のテンポ感や歌声も素敵ですが、74歳のポールさんの、味のある魅力的な歌声を思い出しては、しみじみと余韻に浸っております。
ビートルズのメンバーとして、24歳で初来日されてから50年。
ポールさんの壮大な音楽人生に思いを馳せ、私のこれから先の音楽人生を思い描くきっかけにもなりました。


2017年4月24日月曜日

ある日の出来事

駅で電車を待っていたところ、お若い女性に電車の行き先について尋ねられました。
たまたま同じ駅での乗り換えで、方向も一緒だったため、途中までご案内させていただくことに。
フランスから来日されて、日本での夢を叶えるために、今日は試験を受けるとおっしゃっていました。
日本に興味をお持ちになったのが中学生の時で、初来日が10代だったのこと。同じ年齢の彼女の夢の実現を、心から応援しています。
私もがんばろう!と勇気をいただいた出来事でした。

こちらは、90歳の祖父の手入れの甲斐あって今年初めて沢山咲いた藤のお花です。

2017年4月14日金曜日

春の宴に響く調べ

新年度が始まり、コンサートに向けてリハーサルの毎日です。
3月最終日は、「春の宴に響く調べ」コンサートでした。
歌とピアノにヴァイオリンと、珍しい編成
フランスの作品を中心としたプログラムでした。

会場は、ピアノと中国茶のお店、笹塚のBlue-Tにて。
ビュッフェ形式の軽食をお召し上がりいただきながらの公演でした。


沢山のお客様にご来場いただき、嬉しいお声やご感想も多くいただきました。
ありがとうございました。

2017年4月1日土曜日

カルテットとスイーツと

先日29日は、ロータリークラブの定例会にてカルテット演奏をさせていただきました。
オーケストラでいつもお世話になっているお三方とご一緒させていただき、とても嬉しかったです。

会場の結婚式場は、明るく綺麗な装飾ばかりでワクワク。
演奏後には沢山の拍手とアンコールまでいただき、楽しい会でした。
楽屋の風景。こんなに沢山の美味しいスイーツをご馳走になり、夢のようでした!

カルテットのメンバーで。
終始なごやかなリハーサルでした♪

お招きいただき、そしてお声かけいただきありがとうございました‼︎

2017年3月29日水曜日

ハレの日

先日は、大学時代からお世話になっている先輩の披露宴にお招きいただきました。
ヴィバルディの春を、ご新郎ご新婦のお二方とご親族、そしてゲストの演奏家の皆様と共演させていただきました。
素晴らしいハレの日に、演奏までさせていただきとても光栄でした。
改めて、おめでとうございます!


夜は、池袋の芸術劇場プレイハウスに移動して、スターダンサーズバレエ団の公演でした。バレエ団の方々と楽屋が同じ階でしたので、バレリーナのお友達にもお会いできました。
私達オーケストラメンバーは毎回黒服なので、いつもバレリーナやダンサーの皆さまの華やかな衣装を拝見することも楽しみです。

2017年3月17日金曜日

連日の演奏

山本祐司さん原画展での演奏の翌日は、竣工内覧会でのカルテット演奏でした。
真新しいマンションのお披露目の機会にお招きいただき、光栄でした。
ハイドンからアンダーソンの曲まで、バラエティ豊かなプログラムでした。そのうちの1曲をテラスで。


本日は、文化庁委託事業 オペラアリアコンサートです。
名曲の数々を、素晴らしい歌手の皆様の後ろでオーケストラ演奏させていただきます。オペラの曲は、普段オーケストラピットで演奏する機会多いので、新鮮な気持ちで舞台上で演奏しています。
連日のリハーサルが続く中、先日美味しいプレゼントをいただきました!コーヒー屋さんのふわふわシフォンケーキ。とても元気をいただきました。


2017年3月13日月曜日

ほのぼの春

昨日は、山本祐司さんの「ヤクルトカレンダー原画展」にて演奏をさせていただきました。

演奏で色々な土地に伺う度、コーヒー屋さんを開拓することが楽しみのひとつで、2年前の浦和での演奏後に、古民家の日本茶喫茶店「楽風」に立ち寄りました。
いつかこんな空間で演奏できたら素敵だろうなぁ…と、その時はコーヒーをいただきたきながらボンヤリと思っていました。
その願いが叶い、昨年の砂絵×ヴァイオリンの演奏、そして今回のコンサートへと繋がりました。

山本祐司さんにお目にかかるのは初めてでしたが、山本さんの絵はずっと昔に拝見していたことがありました。懐かしくなる風景と、大好きな色合いばかりで、ほのぼのとした優しい気持ちで演奏させていただきました。

コンサート後に「建物が喜んでいるようでした。」と副店長の青山さん。
「絵も喜んでいました。」と山本さんに仰っていただきました。
私の楽器も喜んでいたようでした。

山本さんから似顔絵と手ぬぐいをプレゼントしていただきました。
ありがとうございます!
山本祐司さんの絵と皆様の笑顔の魔法で、心に春がきたようでした。

山本祐司さんのブログ
http://tokotokoya.exblog.jp/26497820/ 今後の演奏会情報
http://www.minori-morita.info/concert.html